perl

HTML::Parserに入力するテキスト、最後に改行付けないと最終行処理されないよ

RSS 1.0のdescription要素とcontent:encoded要素の使い分けがずいぶん前にさんざん言われたときがあったんですけれども、とにかく、description要素はプレーンテキストが望ましいと言うことで、それを利用して、僕が作るシステムではRSSをメッセージングとし…

XREAの共用SSLアクセスでCGI::Application::Plugin::Authenticationの認証遷移を機能させる

CGI::Application::Plugin::Authenticationというとても長い名前のモジュールですが、これは、CGI::Appicationで認証を実現するモジュールです。これなんですが、現在実行されているスクリプトのURLを絶対パスで取得する部分があります。$query->self_url て…

XREAの共用SSLアクセスでCGI::Sessionの-ip_matchを機能させる

XREAの共用SSLサーバを使ってPerlのCGIを使うとして、これってプロキシになっていて、スクリプト側からすると、非SSL通信になっていますので、$ENV{'REMOTE_ADDR'}は、XREAのサーバのIPアドレスになってしまいます。CGI::Sessionの-ip_matchに影響が出るので…

DTP従事者がついうっかりやってしまうCMYK-JPEGのままアップされた画像で、ちゃんとブラウザで表示できるサムネイル画像を作る

ええと、Illustrator DTP PC よろず掲示版をWindowsのOperaで見ると、添付画像のサムネイルがまっくろくろ助なわけです。Opera、CMYKのJPEGイメージに対応してないのですね……イメージを名前をつけて保存して、Windows画像とFAXビューアで見たら表示できるん…

HTML::EscapeEvilで掲示板的なHTMLプリプロセッサを作るときの注意

たとえば、掲示板で、textareaに入力してもらい、表示するときにあるHTMLタグは生かし、あるHTMLタグは死んでもらうときに利用すると便利なのが、HTML::EscapeEvilモジュールです。しかし、HTML::EscapeEvilで、HTMLタグの全く無い文字列を入れると、空っぽ…

CGIでカレントディレクトリの絶対パスわかるの用意しておくと便利

レンサバ選定の時に、カレントディレクトリの絶対パスを探索する必要ってあるよね。shell使えないこと多いし。しかも、レンサバ業者のヘルプページには明確に書いていないことが多い。Filename: pwd.cgi #!/usr/bin/perl print "Content-type: text/plain\n\…

EncodeモジュールでISO-2022-JPでエンコードできるのはPerl 5.8.6あたりからかな

EncodeモジュールでのMIME Encode http://www.ksknet.net/perl/encodemime_enco.html Encodeモジュールで文字コードの変換ができるが、MIMEエンコードをするには以下のようにすればよい。 use Encode; encode('MIME-Header-ISO_2022_JP', $subject) 詳細はpe…